肉腫は希少がんで特に再発転移例では早期に専門的な治療が必要な病気です。
頭頚部、胸部腹部骨盤部内臓、後腹膜に原発の肉腫患者さまが全国どこにいても経験豊富な肉腫専門医にかかれるよう全国に指導医・
専門医を養成することは設立当初からの日本肉腫学会の最も大きなミッションです。
-
林 龍二
ハヤシ リュウジ
専門分野
内科医:腫瘍内科、臨床腫瘍部、薬物治療 専門医 富山大学附属病院
臨床腫瘍部 教授 930-0194 富山市杉谷 2630 -
竹下 純平
タケシタ ジュンペイ
専門分野
内科医:腫瘍内科・薬物治療 専門医 関西電力病院
腫瘍内科、 関西電力医学研究所臨床腫瘍研究部 553-0003 大阪市福島区福島二丁目1番7号 -
佐藤 温
サトウ アツシ
専門分野
内科医:腫瘍内科・薬物治療 指導医・専門医 弘前大学大学院医学研究科
腫瘍内科学講座 教授 036-8562 青森県弘前市在府町5番地 -
武藤 学
ムトウ マナブ
専門分野
内科医:腫瘍内科、薬物治療、ゲノム医療 指導医・専門医 京都大学大学院医学研究科 腫瘍薬物治療学講座 教授、京都大学医学部附属病院 腫瘍内科 科長
クリニカルバイオリソースセンター長、次世代医療・iPS細胞治療研究センター長、先端医療研究開発機構副機構長、病院長補佐 606-8507 京都市左京区聖護院川原町54 -
髙森 幹雄
タカモリ ミキオ
専門分野
内科医:腫瘍内科・呼吸器内科、化学療法、薬物治療 指導医・専門医 地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
呼吸器・腫瘍内科 部長 〒183-8524 東京都府中市武蔵台2-8-29 -
早田 宏
ソウダ ヒロシ
専門分野
内科:呼吸器内科、胸部腫瘍、ゲノム医療 専門医 佐世保市総合医療センター
副院長 呼吸器内科 〒857-8511 長崎県佐世保市平瀬町9-3 -
小西 郁生
コニシ イクオ
専門分野
婦人科医:骨盤部外科、薬物治療 指導医・専門医 伏見桃山総合病院
婦人科 京都大学名誉教授 〒612-8364 京都府京都市伏見区下油掛町895 -
伊藤 郁朗
イトウ イクロウ
専門分野
婦人科医:緩和医療 指導医・専門医 高崎総合医療センター
産婦人科部長 〒370-0829 群馬県高崎市高松町36 -
小林 陽一
コバヤシ ヨウイチ
専門分野
婦人科医:画像診断 指導医・専門医 杏林大学医学部産科婦人科
教授 診療科長 がんセンター副センター長 〒181-8611 東京都三鷹市新川6-20-2 -
清水 基弘
シミズ モトヒロ
専門分野
婦人科医:骨盤部外科 指導医・専門医 東京医科大学八王子医療センター
産科婦人科診療科長 〒193-0998 東京都八王子市館町1163番地 -
長阪 一憲
ナガサカ カズノリ
専門分野
婦人科医:骨盤部外科 指導医・専門医 帝京大学医学部附属病院
産婦人科科長 主任教授 〒173-8606 東京都板橋区加賀2-11-1 -
森 美奈子
モリ ミナコ
専門分野
婦人科医:骨盤部外科 専門医 岐阜大学医学部付属病院
産婦人科 〒501-1194 岐阜県岐阜市柳戸1番1 岐阜大学医学部産科婦人科教室 -
山口 建
ヤマグチ ケン
専門分野
婦人科医:骨盤部外科、薬物治療 指導医・専門医 京都大学大学院医学研究科
婦人科学産科学・講師 〒606-8507 京都市左京区聖護院川原町54 -
西子 裕規
ニシコ ユウキ
専門分野
婦人科医:骨盤部外科、薬物治療 認定医 名古屋大学医学部付属病院
産婦人科 〒466-8560 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65番地 -
平田 徹
ヒラタ トオル
専門分野
婦人科医:骨盤部外科 専門医 桑名市総合医療センター
産婦人科 部長 〒511-0061 三重県桑名市寿町3-11 -
濵西 潤三
ハマニシ ジュンゾウ
専門分野
婦人科医:骨盤部外科・薬物治療 指導医・専門医 京都大学大学院医学研究科
婦人科学産科学 准教授 〒606-8507 京都府京都市左京区聖護院川原町54 -
岩見 州一郎
イワミ シュウイチロウ
専門分野
婦人科医:骨盤部外科 指導医・専門医 京都桂病院産婦人科
産婦人科部長 〒615-8256 京都府京都市西京区山田平尾町17番 -
中川 美生
ナカガワ ミオ
専門分野
婦人科医:外科 認定医 阪南中央病院
婦人科(非常勤) 〒580-0023 大阪府松原市南新町3-3-28 -
松本 久宣
マツモト ヒサノブ
専門分野
婦人科医:骨盤部外科、薬物治療 指導医・専門医 国立病院機構大阪医療センター
産婦人科 〒540-0006 大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14 -
伊藤 公彦
イトウ キミヒコ
専門分野
婦人科医:腹部後腹膜、薬物治療 指導医・専門医 関西ろうさい病院
産婦人科部長 〒660-8511 兵庫県尼崎市稲葉荘3丁目1番69号

スマホからも
ご利用いただけます。

-
STEP 01
入会申し込みフォームより
必要事項を入力送信してください。 -
STEP 02
入会フォーム送信後、3営業日以内に
会費の入金をお願いします。 -
STEP 03
入会フォーム内容と会費納入が確認できましたら、
事務局から会員番号付与のメールをお受け取りいただき、入会完了。

ご寄附のご案内一般社団法人日本肉腫学会 /
希少がんゲノム医療推進基金
患者様お一人おひとりについて、腫瘍の発生や治療法の選別に関わる遺伝子異常の検出、個別化免疫治療につながるネオアンチゲンの同定など、ゲノム解析研究が一人でも多くの肉腫・GIST・希少がんの患者様の治療に届きますように!